ホーム > サポート > よくあるご質問 >電気一般について > USBによる通信とはどのようなものですか?

よくあるご質問

USBによる通信とはどのようなものですか?【電気一般について】

【USB】

Universal Serial Bus の略。
キーボードやマウス、モデム、プリンタなどの周辺機器とパソコンを接続するシリアル通信の.
共通規格で、パソコン動作中に周辺機器の脱着ができ、機器の自動認識も可能です。

従来から多く使用されてきた、汎用シリアルインターフェース(RS232C、RS422/485)や、汎用パラレ
ルインターフェース(セントロニクスインターフェース)に代わって、パソコンインターフェースの
主流になっています。

1) 接続
パソコンを中心とする、親子式、トリーネットワークで最大 6 層まで可能です。デバイス数は、
最大127(ハブを含む)。パソコンには複数のUSB ポートがあり、同じ周辺機器でも接続する
ポート毎にドライバ等の設定をする必要があります。

2) 信号ケーブル
電源線、信号線が各1 対の 4 本線です。

3) 電源
周辺機器用の電源はパソコンが供給し、電源電圧は 5V ±5%、供給電流はデバイス 1 台あたり
最大 500mA で、システム全体で最大 5A。

4) 最大ケーブル長
各ケーブル毎に5m(シールド付ツイストペアケーブル)または3m(シールド無しのケーブル) 。

5) 最大データ速度
USB1.1 1.5Mbps(低速)と 12Mbps(高速)
USB2.0 480Mbps

6) 電気的特性

7) 通信プロトコル
全てパソコンの制御の下にデータのやり取りを行い、複数のデバイスとタイムシェアリングで
実行します。1ms 毎に繰り返されるフレームを単位として伝送を行います。伝送にはパケットを
使用し、フレームは、複数のパケットで構成されます。

デモ依頼・見積依頼・お問い合わせ

イメージ写真
イメージ写真

「見積について相談したい」「機種選定についてアドバイスがほしい」「他社の事例を教えてほしい」など、お気軽にご相談ください。

国内唯一の専門メーカー
ジャパンセンサーにお任せください

放射温度計のパイオニア
創業1976
導入実績26,000拠以上