ホーム > 製品情報 > メールマガジンバックナンバー > 放射温度計もピアノの調律同様?/あ~勘違い、とにかく一番下は開けておいて!

放射温度計もピアノの調律同様?/あ~勘違い、とにかく一番下は開けておいて!

【JSメールマガジン 201604】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ジャパンセンサーメールマガジン 【 2016年4月号 】
https://www.japansensor.co.jp/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもジャパンセンサーメールマガジンをご覧いただきありがとうございます。
ジャパンセンサーメールマガジン 2016年4月号をお届けします。

★ 目次 ★……………………………………………………………………………

1.【製品情報】ピアノの調律同様、放射温度計も定期校正で正確な温度を!

2.【特集】あ~勘違い、とにかく一番下は開けておいて!

…………………………………………………………………………………………

【製品情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ピアノの調律同様、放射温度計も定期校正で正確な温度を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ジャパンセンサーの技術1課です。
私たちは製品の製造や校正・修理を担当している部署です。

先月は年度末であったためか、修理・校正のご依頼がとても多かったです。
修理のご依頼の中では、今までと比べて温度が低い、高いという案件が
目立ちました。

今回は、放射温度計を正確な温度測定ができる状態に保っていただくための
お話をしたいと思います。

ピアノの調律をご存知でしょうか。ピアノは鍵盤を叩くと音がなりますが、
調律を行わないと少しずつ音がくるってきます。その結果、ピアノ本来の
美しい音色が汚くなってしまいます。調律は、この汚くなった音程をもとの
きれいな音程と音色に整える作業です。

放射温度計も長く使っていると、ほんの少しずつ温度がずれていきます。

そのため、メーカーとしては正確な温度を測定していただきたく1年ごとの
校正を推奨しています。

ジャパンセンサーに校正を依頼してくだされば対応させていただきますが、
放射温度計を複数お持ちの場合や、持ち出せる期間が限られている場合には、
放射温度計校正用 小型黒体炉 BBZ5シリーズをおすすめします。

お客様自身で簡易的に温度確認ができるので、頻繁に温度チェックが
できますし、校正品を送るための梱包などの手間もはぶけます。

また、複数台放射温度計をお持ちの場合は、各温度計の比較ができ、
より良い温度管理ができます。

BBZ5シリーズは、放射温度計の校正、検定用の黒体炉です。昇温時間が速く、
短時間で温度確認ができます。従来品と比べ小型・軽量を実現、現場への
持ち運びも苦にならないと思います。

温度範囲は2タイプあるので、詳細は各製品ページでご確認ください。

◆温度範囲:100℃~1000℃/BBZ5-30W1000
http://goo.gl/CwNblN
◆温度範囲:50℃~500℃/BBZ5-30W500
http://goo.gl/lhz6mH

ピアノの調律同様、正確な温度を測定できる状態を保っていただくのが、
音楽と放射温度計をこよなく愛するジャパンセンサー技術1課としての願いです。

ご相談がございましたら、
【放射温度計の老舗ジャパンセンサー】までお気軽にご連絡ください!

本社(東京):03-6716-8877 / 大阪営業所:06-6304-7335

■□■□お問い合わせフォーム■□■□
https://goo.gl/32g2d2
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あ~勘違い、とにかく一番下は開けておいて!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

桜のシーズン到来で、気分がウキウキしますね。桜といえば、卒業式や
入学式が思い浮かびます。

お子さんやご親戚に、この春卒業された方や入学を迎えられる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

おめでとうございます。
新たな良い一歩を進まれることをお祈りしております。

ここ数年思うのですが、なぜ男子中学生は式になるとブレザーの一番下の
ボタンも留めてしまうのでしょう?

2つボタンでも3つボタンでもスーツの上着やブレザーの下のボタンを留めて
いる社会人が居たら、ちょっと変だなぁと思いますよね。

もし知り合いで見かけたら「下のボタンは留めると上着の形が崩れるから、
しない方が正解だよ」と教えてます。

多分、学校の先生は「式ではブレザーのボタンは留めなさい」とだけ教えて
いるのでしょう。

で、全部のボタンを留めてしまうのですね。
ちょっと、違うんだけど...勘違いされているのかもしれません。

さて、勘違いは私たちも多くしています。
私も入社したての頃、放射温度計から赤外線が出ていて温度を測っている
ものだと思ってました。

温度計から赤いLEDが出ていますし、カタログ見ても赤い線が出ていますし。
なんか赤外線出しているのかなと思ってしまいます。

お客様からも赤外線を出しているんじゃないですか?とご質問を頂く事が
あります。

放射温度計は何かを出している訳でなく、測定したい物から来る赤外線を
単に受け取ってるだけです。とお話しします。

温度計が出している赤い光は、赤外線じゃないんです。LEDで可視光線です。
赤外線は目に見えません。可視光線はその名の通り見えます。
言われてみるとそうなんですが。ついつい赤外線を出していると思って
しまいますよね。

あの赤いLEDは、温度計がどこを測定しているかわかるようにするために
出しています。そのため照準光と呼んでいます。

ジャパンセンサーでは、温度計が測定している位置と大きさが見ても
わかるように、この照準光を温度計が見ている標的サイズの大きさと
同じにしています(これは凄ワザなんですよ)。

また、温度測定中に赤いLEDが出ている温度計と出さない温度計と2種類
あります。

測定波長が短く可視光に近い温度計は、照準光が干渉して高い温度が
出てしまうため、測定中はLEDを出さないようにしています。

赤いLED一つとっても工夫しております。

ところで、カタログやホームページの用途例で、温度計の先から赤い線が
描かれてます。何であるんでしょう?

これは赤外線をあえて可視化して表してるんですが、勘違いするなぁ。
(-_-)<・・・

放射温度計や温度の測定について疑問やご相談がございましたら、
【放射温度計の老舗ジャパンセンサー】までお気軽にご連絡ください!

本社(東京):03-6716-8877 / 大阪営業所:06-6304-7335

■□■□お問い合わせフォーム■□■□
https://goo.gl/32g2d2
■□■□■□■□■□■□■□■□■□

――――――――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、弊社ホームページよりお問い合わせいただいた
お客様、および弊社営業とコンタクトいただいたお客様へお送りしております。

今後、配信の中止をご希望される場合には、本メールマガジンを引用の上、
配信停止希望の旨をお書き添えいただきご返送くださいますようお願い
いたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――

——————————————————————–
■赤外線計測機器専門メーカー/ジャパンセンサー株式会社■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■本社営業部
〒108-0075
東京都港区港南二丁目12番27号イケダヤ品川ビル
tokyo@japansensor.co.jp
TEL: 03-6716-8877 FAX: 03-6716-8879
■大阪営業所
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15 新大阪松島ビル2階
osaka@japansensor.co.jp
TEL: 06-6304-7335 FAX: 03-6304-7698

◇HP◇https://www.japansensor.co.jp/
◇フェイスブック(facebook)◇https://www.facebook.com/japansensor